UTAU音源「雲之ツキ」「陸歌」関連と、日記兼制作物置き場。
こちらの動画で、ツキとコヨーテ(伺)のパートの調整を担当させていただきました。
二人とも去年の09年1月組にいなかったので、今回加えてもらえて本当にうれしかったです。
1月の記念日は二人ともお祝いできなかったので、これで許してくれるかしら…(´∀`;
あと、ここで使った音源のテスト動画を置いてきました。
ダイナミックマイク版です。敢えてツキだとかは言ってませんが、そう聞こえるのでしたらタグつけてもらってかまいません。
これで試しているのは、「ツキに聞こえるかどうか」と「歌詞を聞き取れるか」です。
でも原曲補正があるからあんまり意味ない気がしてきた(・∀・)ええねん好きやねんこの曲。
いつかココロ・キセキ歌って合わせてみたとかやりたいです…完全にツキの足引っ張ります。
原音は、まだ吹いてる音とかあるので要採録…というか配布…するのかしら。
↑音源も録っているのですが敢えて使っていません。原音A#3前後でコレかー…ちょっと高音で上ずりますが、フラグでカバーできる範囲の予感です。
エフェクトを一部ガンガンかけてますが、調整はおまかせのみです。
エフェクトなしボーカルのみ版↓
素だとこんな感じになります。
最後になりますが、秋さんに素敵なイラストを描いていただけて俺は幸せ者です…!
それでは地デジ化してきます。我が家史上稀にみるほどでかいテレビだぜヒャッハー
PR
ust流用してみました。歌手パラメータはいじったけどほぼべたうちです。
ハモリがほしくて、鏡音に出動してもらったついでにやってみました。
前半リンちゃん、後半レンに歌ってもらっております。スゲー
これは動画にするものではないので、相方に献上しに行こうと思います。
歌い初めがまともでよかったな双子よ…KAITOとか何歌ったよ、覚えてねぇよw
http://fkja.voiceblog.jp/data/sinya_syvallinen/1295708517.mp3
耳コピしてましたが1番でもう勘弁して\(^0^)/
歌ってるのは廃棄処分しようと思ってる高音です。A4で録ったから、おにゃのこすぎてもうw
本家さまと合わせてみたけど、違いがわからないというかどうせえというのか…
耳コピするたびに耳壊してる気がします。音痴…
録ったけど使わないっていう音源が結構あるので、ひととおり歌わせてから成仏してもらおうかなー、なんて。
まとめて動画にでもできれば御の字かな。なんにしようかー
その前にやることいっぱいあるけどな!とりあえず、今日のイベント楽しんできまする。
耳コピしてましたが1番でもう勘弁して\(^0^)/
歌ってるのは廃棄処分しようと思ってる高音です。A4で録ったから、おにゃのこすぎてもうw
本家さまと合わせてみたけど、違いがわからないというかどうせえというのか…
耳コピするたびに耳壊してる気がします。音痴…
録ったけど使わないっていう音源が結構あるので、ひととおり歌わせてから成仏してもらおうかなー、なんて。
まとめて動画にでもできれば御の字かな。なんにしようかー
その前にやることいっぱいあるけどな!とりあえず、今日のイベント楽しんできまする。
新PCがおいでなさって、2週間くらい経ちました。
ネットは早くていいのですが、思ったより音方面があっばっばばでちょっとしょんもりです。
64bitにしちゃったから、ちょこちょことフリーソフトが使えないし。
後の祭りですが、まだカバーできる範囲ですのでどげんかなるさー。と。
兄さんがしっかり歌ってくれるのでよいのです。
あとは、変なノイズが入らないように注意するのが大切かな。
じゃじゃ馬ちゃんですが、なんとか慣れてきたみたいです。
あとは学校の後始末と、来月ちょっこしだけトーキョー行くくらい。
23日は地元のイベントで友人だのなんだのにちょっかい出します。
ついでに5月にUTAUプチオンリーなんて開きたいので、そこらへんも情報収集してきます。
福岡でもUTAUイベントやりたいねん。プチオンリーだけど。
ほんで、いろいろご縁がありましてお迎え致しました。

1と違って、歌手のパラメータ管理が個別アプリってめんどくさいデス。
取り込み方が悪いのか、ピッチもうまく反映してくれないし。
あんまり良い使い手ではないけれど、精一杯愛しますのでよろしく。
いつかデュエット組ませたいです、兄さんとも、UTAUとも。
ネットは早くていいのですが、思ったより音方面があっばっばばでちょっとしょんもりです。
64bitにしちゃったから、ちょこちょことフリーソフトが使えないし。
後の祭りですが、まだカバーできる範囲ですのでどげんかなるさー。と。
兄さんがしっかり歌ってくれるのでよいのです。
あとは、変なノイズが入らないように注意するのが大切かな。
じゃじゃ馬ちゃんですが、なんとか慣れてきたみたいです。
あとは学校の後始末と、来月ちょっこしだけトーキョー行くくらい。
23日は地元のイベントで友人だのなんだのにちょっかい出します。
ついでに5月にUTAUプチオンリーなんて開きたいので、そこらへんも情報収集してきます。
福岡でもUTAUイベントやりたいねん。プチオンリーだけど。
ほんで、いろいろご縁がありましてお迎え致しました。
1と違って、歌手のパラメータ管理が個別アプリってめんどくさいデス。
取り込み方が悪いのか、ピッチもうまく反映してくれないし。
あんまり良い使い手ではないけれど、精一杯愛しますのでよろしく。
いつかデュエット組ませたいです、兄さんとも、UTAUとも。
新PCからこんにちはしております。
到着前日パソ子のキーボードをめしゃる馬鹿をやらかしたりしてましたが、なんとか無事に基本設定も完了しました。
KAITOもUTAU音源たちも無事に引越しが終わり、予想外に多かった画像ファイルの数に辟易し、IFだけドライバが自動でインスコされなかったのでわざわざ取りに行ってどうにかなったのですが、描き初めじゃーと起動したエレメンツ8で筆圧感知されてないことがわかってインスコしなおしorz←イマココ!みたいな状況です。
無理やりつれてきたSAIたんもしぶしぶながら居座ってくれたようです。
でも音声再生してるとなんかラジオの周波数合ってないときみたいな甲高い音が聞こえます。設定間違えたかなー
とりあえず説明書見ないでぱっぱぱっぱやっちゃったことに問題がある気がするけど気にしない!
そんな感じで一通りのお迎えは終了しました。これからよろしくね色白さん。
しばらくちょいちょい設定いじっていって、俺色に染めていければどうにか動けるかなーとも思います。
あ、そっか。挙動不審は再起動してないからか。してこよう←
到着前日パソ子のキーボードをめしゃる馬鹿をやらかしたりしてましたが、なんとか無事に基本設定も完了しました。
KAITOもUTAU音源たちも無事に引越しが終わり、予想外に多かった画像ファイルの数に辟易し、IFだけドライバが自動でインスコされなかったのでわざわざ取りに行ってどうにかなったのですが、描き初めじゃーと起動したエレメンツ8で筆圧感知されてないことがわかってインスコしなおしorz←イマココ!みたいな状況です。
無理やりつれてきたSAIたんもしぶしぶながら居座ってくれたようです。
でも音声再生してるとなんかラジオの周波数合ってないときみたいな甲高い音が聞こえます。設定間違えたかなー
とりあえず説明書見ないでぱっぱぱっぱやっちゃったことに問題がある気がするけど気にしない!
そんな感じで一通りのお迎えは終了しました。これからよろしくね色白さん。
しばらくちょいちょい設定いじっていって、俺色に染めていければどうにか動けるかなーとも思います。
あ、そっか。挙動不審は再起動してないからか。してこよう←
【New Title】
(03/09)
(02/11)
(02/10)
(02/09)
(08/14)
【Search】
アクセス解析