UTAU音源「雲之ツキ」「陸歌」関連と、日記兼制作物置き場。
自分が住んでるマンションは9階まであるのですが、
久しぶりに最上階まで行ったら高さに度肝を抜かれて逃げ帰ってきたというお話です。
あんなに高かったのか…よく小さいころはマンションじゅうかけめぐって遊んでたのになぁ。
昔は自分のとこ以外のマンションにも、ちょくちょく忍び込んでは屋上を目指してるような子どもでした。
友達の住んでるとこに入れてもらってマンションじゅうを駆け巡ったり、
とある屋上に一軒家らしいものを垣間見てしまい、逃げ帰ったことも。何故建ってたし。
一番ひどいのは、全く知り合いの居ないマンションに友達と暴風雨の夜忍び込み、普段上がってはいけないくらいの高さまで登りこんで町を見下ろしていたりしました。
よく落っこちて死ななかったなーと思います。もちろん帰ったらこれでもかと叱られました。
マンションネタはまだあって、よく夢で見るのが上下左右斜め移動可能なエレベーターのあるマンションです。
廊下なんかないわけです。ドアまるだし崖っぷちなわけです。
しかもそんなハイテクなつくりなのに当のエレベーターはボロボロの古式なやつで、
乗るたびにヒィエェエと恐怖にかられます。現実じゃなくて本当によかった。
その夢と今日の9階がかなりデジャブでして、あー原因はコレかー、と再認識しました。
ちなみに、目的だったマンション内ペット友の会の人には会えませんでした。
明日再挑戦します。
PR
http://sopranista.xxxxxxxx.jp/
しました。今回は音付きです、イェイ。
うっかりツイッターとかブログとかに引きこもってしまって…だめですね。
つっても燐兄かわいいとかにゃんこ作業妨害なうとかそんな感じですけれど
すっかり日曜の夕方が楽しみになってしまいました。楽しみがあるというのはいいことだ(*´ω`)
あとは、天使と悪魔を観たり連休の連勤の反動で風邪ひいたりにゃんにゃんしてました。
そろそろ本格的にプチオンリーもやらなければ(・`ω´・)22日に申込みしてくるので、下旬からしっかり動こうと思います。
チラシ作らなきゃね…!イラレ欲しいナア
しました。今回は音付きです、イェイ。
うっかりツイッターとかブログとかに引きこもってしまって…だめですね。
つっても燐兄かわいいとかにゃんこ作業妨害なうとかそんな感じですけれど
すっかり日曜の夕方が楽しみになってしまいました。楽しみがあるというのはいいことだ(*´ω`)
あとは、天使と悪魔を観たり連休の連勤の反動で風邪ひいたりにゃんにゃんしてました。
そろそろ本格的にプチオンリーもやらなければ(・`ω´・)22日に申込みしてくるので、下旬からしっかり動こうと思います。
チラシ作らなきゃね…!イラレ欲しいナア
昨日、便宜上辞めたバイト先の料理店に、お母さんとご飯を食べに行きました。
理由の半分くらいが入店許可証と名札を返すためだったので、
そこでまた働く気もそんなになかったので、暇を見て店長と話をしてきました。
今は近所の個人経営のお店で働いていることは内緒にして、
就職活動が史上最悪であるということを理由に(まんざら嘘じゃない)話したのですが、
やっぱりそのお店も人手が足りなくてあっぷあっぷの状態で、
入れてもそんなに通えないと伝えても、連絡待ってるからね、と言われました。
大した仕事ができていたわけでもないので、単純に経験者(笑)がほしいんだろうなあということは重々承知していても、
戻っておいでと言われるのは、少し嬉しかったりしました。
辞めたいと思ったのもマネジメントが最悪だったからで、人間関係はすごく素敵な場所でしたし、
でもきっと知っている人はほとんどいないんだろうな、と思います。
あと、相方から預かった猫が12時を過ぎると寝ろ寝ろコールをしてくるので、
最近はすごく健康的な生活をしています。起きるの10時くらいですけど。
明日はちょっと、大野城まで遊びに行こうと思います。
人間、たまには遊んだりしないとダメだなぁって思ったので。
そろそろ音源も録りたいなあ。 では。
理由の半分くらいが入店許可証と名札を返すためだったので、
そこでまた働く気もそんなになかったので、暇を見て店長と話をしてきました。
今は近所の個人経営のお店で働いていることは内緒にして、
就職活動が史上最悪であるということを理由に(まんざら嘘じゃない)話したのですが、
やっぱりそのお店も人手が足りなくてあっぷあっぷの状態で、
入れてもそんなに通えないと伝えても、連絡待ってるからね、と言われました。
大した仕事ができていたわけでもないので、単純に経験者(笑)がほしいんだろうなあということは重々承知していても、
戻っておいでと言われるのは、少し嬉しかったりしました。
辞めたいと思ったのもマネジメントが最悪だったからで、人間関係はすごく素敵な場所でしたし、
でもきっと知っている人はほとんどいないんだろうな、と思います。
あと、相方から預かった猫が12時を過ぎると寝ろ寝ろコールをしてくるので、
最近はすごく健康的な生活をしています。起きるの10時くらいですけど。
明日はちょっと、大野城まで遊びに行こうと思います。
人間、たまには遊んだりしないとダメだなぁって思ったので。
そろそろ音源も録りたいなあ。 では。
コヨーテ可愛いよコヨーテはぁあん
というわけで、あっちゃこっちゃ行ってました。
まず、7日夜~9日朝の0泊3日オーサカへの旅にいってきてました。
就活での初面接だったのですが、新大阪駅と大阪駅を間違えて小一時間迷子になりーの、
歩行者信号で赤なのに止まってるのが私だけというミラクル体験をしーの、
傘の骨が逝ってるやつをなぜか持ってきてしまい新品を買う羽目になりーの…。
どこか見て回る気もないのに時間ばかり余っていたので、30分前には会場に忍び込むことになっていました。
控室では(本来ライバルであるはずの)就活生のお兄さんらとめっちゃ仲よくなってました。
社員の方もとても朗らかで、がちがちになってるところを優しくしてもらったりして。
心配していたよりもするっと言いたいことが言えたのでいいのですが、調子に乗りすぎてやしなかったかと逆の意味で心配になってきたようn
朗報が来るのを待つばかりです。そろそろ別方向でも動こうかな…
あとは、帰ってきた次の日あたりにツイッターで計画してたお花見オフへと行ってました。
朝イチに起きて選挙行って場所どりするぞー!と思っていたのに即寝坊して大遅刻して、
こま姉さまにはホントご迷惑をおかけしてしまいました…申し訳ない…!!
開始時間まで2人でのんびりイチャイチャしていたのですが、ちょうどその日はぽかぽかと暖かくて
桜も満開で、こま姉さんの取ってくれた場所が一番見事に咲いていて、
奇跡のようなお花見だったのです。風が吹くたびに桜がブワァと散って視界が遮られるほどに(笑)
おやつ時から集合!ってなって、初ベルギービールとかほめ春香さんとかで大いに盛り上がってました。…ほめ(・∀・ )
そのあとはもう一方と合流して、カラオケに向かいました。DAMでジャンル:ボカロがあるというのを初めて知りました…曲数はJOYには勝てませんが、DAMパネェと思いました。
あともう声が出てなかったです。やっぱりちゃんと出さないと枯れちゃうだわ…
ちなみに11日は登校初日でした。材料が足りなかったので、授業が自習時間になった瞬間に
学校を脱出して買いに行ったのですがバス内でバッタリ先生に遭遇して。
とりあえず駅に(ほかの)先生の作品が飾ってあると聞いたので探していたのですが、
見つかりませんでした。左のほうってどこぞ。
なんか総合的にダメですが、携帯ゲームではレアカード2枚ゲットしたりしてました。
リアルに生かそうよ…せめて毎日デジタル絵描くように努力したいです。上ので2時間とかアホだ。
そんな感じで、激しすぎる春一番らしい何かでした。何かってなんや。
【New Title】
(03/09)
(02/11)
(02/10)
(02/09)
(08/14)
【Search】
アクセス解析