忍者ブログ
UTAU音源「雲之ツキ」「陸歌」関連と、日記兼制作物置き場。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



なんとか音は終わりました。やべえ今日なんか充実してる…!
この分だと、余裕もって間に合いそうです。いつもこうできるようにならねば。でも油断は禁物だからなぁ。溜めてるものもあるし。
寝相で最近利き手を痛めてるので、普通に寝れるようにしないとあかんです。


っていうか返信遅れてすいません!もう何してんの自分…
あとコヨ誕動画、コメントないのに再生数が伸びてるんですがどういうことなの…!
みんなでコヨを祝ってほしいという私の願いが通じたんですね!(黙れ
ありがとうございます!!

では返信いきます!
PR
戻ってきました。いや、元々制作方面は自重するめえと思ってましたが。

やっぱお喋りが黙ってるのが一番ストレス溜まります…はぁ。
自分に足りないのはアレです。言ってもいいことと悪いことの区別。
あとKY。…KYってまだ死語じゃないです よね?
日記代わりにしてるから、毎日書かなきゃって思ってたけど、そんな縛り馬鹿みたいだと思いました。
書きたいときに書けばいいじゃない。自由人だもの。


今日でバイトの連勤が終わりです。明日からは学校が始まります。
なんか最近ブログで「バイト行ってきます」ってしか〆てないと思ったら、異様にシフト入れられてたの忘れてた…
その代わり後半が死ぬほど暇です^ω^マネージャー、配分を考えて!お願い!www

というわけで、明日からはゆっくりできるかな。いや、やることはあるけれども。
何を焦ってたんだろうね、私は…落ち着け。オトナになれ。いい年してみっともない。



というわけで、バイト行ってまいります。
ちょっと引きこもってます。
主についったーとか。こことか。

呼び出さないとどこにも顔出さないと思うので、何かある方は連絡よろしくです(・∀・)


直前になってドタバタでやっつけにしてしまう自分をばっこんばっこんしてます。
と、甘くなってしまった脳みそを元に戻してます。
せっかく終わらせたのに、弱くなってどうするの。強くありたいと思ってた筈でしょう。
甘えちゃだめですから。自分の足で立たなきゃ。
みみっちいプライドだけど、なくしたら私が私じゃなくなっちゃいますから。

おみくじ大吉でした。いいことばっかり書いてあったので、それが全部叶うように成長します。
ちゃんと心して臨めるように。


では失礼しまう(`∇´ゞ
バイトに向かってる最中にございます。
今日は田舎を回ってきました。親戚一同息災で何よりです。喪中のとこもあったけど、親しい仲はみんな元気でした。

よく考えたら、こんな忙しい年始は初めてかもです。
バイトも、1日はお休みもらってたからな…まぁいっか。
暇らしいからガッツリ稼いで来ますぜ。ふふ。



明日は、悪友こと従兄弟長男を引きずってお参り行きます!
なんかもういちいち打つの面倒いな。コウ(仮)でいいや。おみくじ引くぞー。


では仕事始め行ってまいります!
マイク、無事に届いてました。だが試す暇が今年もうないwww
いつの間にか一年が過ぎていこうとしてますね、恐ろしい…

振り返るとUTAUのことしか考えてなかった1年ですね。
音源作って、兄さんが来て、SNS入って、コヨーテという素敵な嫁が来て、
初めてオフ会行って、フェス行って、コラボって、あばばば^q^
何このカオスな一年…充実してたってことにしとこう^q^
人間的にも絵師的にも成長できてたらいいな!
できてたかな?まだよくわからない。むしろ退化してるかm(ry

しかも、昨日なんかぼんやりしてたせいで、あけおめ絵とか全くないわけです。馬鹿だろ自分。
すいません…コヨ誕頑張るんで!嫁と一緒に祝うんで!


紅白とか、今年最後のバイトで見れない可能性大です。
せめて行く年来る年くらいは見たいけど、明日朝早いしなぁ…
ちなみに明日も田舎に向かった後バイトだよ^q^いっぱい稼いでくるお!
お年玉もらいに行くだけでどんだけ駆けずり回るんだと…
でも明日しか田舎に行けないみたいなので、この死亡フラグ頑張って消化してきます…


というわけで、今年は本当にありがとうございました!
いっぱい奇跡をもらいました、私もツキも陸歌も幸せモノですノД`.)・。
来年もどうぞよろしくお願いします!



では今年最後のコメント返信いきます!
<<   前のページ    + HOME +    次のページ   >>
Admin + Write
【Profile】
HN:
真夜
年齢:
35
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1990/01/24
自己紹介:
のんびりと帰るのじゃよ
【Search】
【Barcode】
アクセス解析
photo by 7s
忍者ブログ [PR]